ロンタイではこれまでに国土交通省や各官公庁の緑化計画だけでなく、民間企業様の法面緑化を行ってまいりました。さまざまな地域、用途に応じて、植生シート・植生マットで法面緑化を実施してきました。
工事名 | 遊佐地区道路改良工事 |
---|---|
条件 | 切土(砂質土) |
用途別 | 一般道路 |
発注者 | 東北地方整備局 酒田河川国道事務所 |
施工都道府県 | 山形県 酒田市 |
製品名 | キルケットM-2型 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 永平寺大野道路浅見地区改良他工事 |
---|---|
条件 | その他 |
用途別 | 一般道路 |
発注者 | 近畿地方整備局 福井河川国道事務所 |
施工都道府県 | 福井県 吉田郡 永平寺町 浅見地内 |
製品名 | モスケット |
種子配合 | 外来種配合(長草・短草) |
工事名 | 平成28年度要配慮者施設等保全対策事業(自然災・砂防)総光寺沢渓流保全工事 |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) |
用途別 | 災害・復旧・予防 |
発注者 | 山形県 庄内総合支庁 |
施工都道府県 | 山形県 酒田市 |
製品名 | ダブルロンケットアナコンダ I-40 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 藤崎地区道路改良工事 |
---|---|
条件 | 盛土(砂質土) |
用途別 | 高速道路 |
発注者 | 東北地方整備局 酒田河川国道事務所 |
施工都道府県 | 山形県 飽海郡 遊佐町 |
製品名 | キルケットS型(種子なし) |
種子配合 | 種子無 |
工事名 | 市道堰田川崎線側溝整備工事(その2) |
---|---|
条件 | 切土(硬質土) |
用途別 | 一般道路 |
発注者 | 栗原市役所 |
施工都道府県 | 宮城県 栗原市 |
製品名 | ロンケットDX(デラックス) 2型 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | みちのく公園南地区園路修繕工事 |
---|---|
条件 | 切土(砂質土) |
用途別 | 造成・公園 |
発注者 | 国土交通省 東北国営公園事務所 |
施工都道府県 | 宮城県 柴田郡 川崎町 |
製品名 | ロンケットスパイダー |
種子配合 | 外来種配合(短草) |
工事名 | 足水川上流砂防堰堤外工事 |
---|---|
条件 | 盛土(粘質土) |
用途別 | 河川・砂防 |
発注者 | 北陸地方整備局 飯豊山系砂防事務所 |
施工都道府県 | 山形県 西置賜郡 小国町 |
製品名 | ロンケットエース |
種子配合 | 外来種配合(長草・短草) |
工事名 | 市道田井中講田線外1線道路改良工事(第4期) |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) 切土(硬質土) |
用途別 | 一般道路 |
発注者 | 名張市役所 |
施工都道府県 | 三重県 名張市 八幡地内 |
製品名 | ダブルアナコンダネット I-40 ロンケットDX(デラックス) 3型 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 湯田地区簡易水道施設統合整備事業 水源浄水場設置工事 |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) |
用途別 | 造成・公園 |
発注者 | 東北農政局 |
施工都道府県 | 岩手県 和賀郡 西和賀町 |
製品名 | ダブルロンケットアナコンダ I-40 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 平成28年度(繰越)河川整備補助事業(防災安全・国補正)中野俣川護岸工事 |
---|---|
条件 | 盛土(砂質土) |
用途別 | 河川・砂防 |
発注者 | 山形県 庄内総合支庁 |
施工都道府県 | 山形県 酒田市 |
製品名 | ロンケットオーガ |
種子配合 | 外来種配合(長草・短草) |