工事名 | 中津川田立線大滝川橋道路工事 |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) 盛土(砂質土) |
用途別 | 一般道路 |
発注者 | 木曽建設事務所 |
施工都道府県 | 長野県 木曽郡 |
製品名 | ダブルロンケットアナコンダ I-40 ロンケットエース |
種子配合 | 外来種配合(短草) |
工事名 | 北陸新幹線 軽井沢-佐久平間 久保沢川橋梁護岸復旧工事 |
---|---|
条件 | 盛土(砂質土) |
用途別 | 災害・復旧・予防 |
発注者 | 民間工事 |
施工都道府県 | 長野県北佐久郡御代田町 |
製品名 | ロンケットモスアナ |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 平成25年度復旧治山事業第6号 馬越-2 |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) |
用途別 | 治山・林道 |
発注者 | 長野県 北安曇地方事務所 |
施工都道府県 | 長野県 北安曇郡 小谷村 |
製品名 | シロクマット(t-30) |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 平成23年度 通常砂防工事(青木村入奈良本) |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) |
用途別 | 河川・砂防 |
発注者 | 長野県 上田建設事務所 |
施工都道府県 | 長野県 小県郡 青木村 |
製品名 | ダブルロンケットアナコンダ I-40 |
種子配合 | 外来種配合(短草) |
工事名 | 平成25年度 国補 治水ダム建設事業に伴う地すべり対策事業(一)浅川 長野市浅川一ノ瀬(1) |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) |
用途別 | ダム・溜池 |
発注者 | 長野県 長野建設事務所 浅川改良事務所 |
施工都道府県 | 長野県 長野市 |
製品名 | ロンケットDX(デラックス) 2型 |
種子配合 | 種子無 |
工事名 | 平成24年度 県単地すべり対策工事(地)須沢 |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) |
用途別 | 災害・復旧・予防 |
発注者 | 長野県飯田建設事務所 |
施工都道府県 | 長野県 |
製品名 | ダブルロンケットアナコンダ I-40 |
種子配合 | 外来種配合(短草) |
工事名 | 替佐・蓮間斑尾橋りょう改築工事 |
---|---|
条件 | 盛土(砂質土) |
用途別 | その他 |
発注者 | 東日本旅客鉄道㈱ 長野土木技術センター |
施工都道府県 | 長野県 |
製品名 | ロンケットエース |
種子配合 | 外来種配合(短草) |
工事名 | 林道宮坂線開設工事 |
---|---|
条件 | 切土(粘質土)、盛土(粘質土) |
用途別 | 治山・林道 |
発注者 | 長野市役所 |
施工都道府県 | 長野県 |
製品名 | ダブルロンケットアナコンダ(生分解タイプ) ロンケットオーガ |
種子配合 | 外来種配合(長草・短草) 在来種+外来種配合 |
工事名 | 北陸新幹線 高丘トンネル工事(南工区) |
---|---|
条件 | 盛土(砂質土) |
用途別 | 造園・公園 |
発注者 | 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 |
施工都道府県 | 長野県 |
製品名 | ダブルロンケットアナコンダ I-40 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 平成23年度木曽川水系馬場沢砂防堰堤工事 |
---|---|
条件 | 盛土(粘質土) |
用途別 | 河川・砂防 |
発注者 | 国土交通省 中部地方整備局 多治見砂防国道事務所 |
施工都道府県 | 長野県 |
製品名 | ロンケットオーガ |
種子配合 | 種子無 |