工事名 | 町道橘宗ヶ鶴線道路改良工事(1工区) |
---|---|
条件 | 切土(砂質土) |
用途別 | 一般道路 |
発注者 | 山都町役場 蘇陽支所 |
施工都道府県 | 熊本県 上益城郡 |
製品名 | ロンケットDX(デラックス) 2型 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 上初野川2防災・安全交付金(火山砂防)嵌入工工事 |
---|---|
条件 | 盛土(粘質土) |
用途別 | ダム・溜池 |
発注者 | 芦北地域振興局 |
施工都道府県 | 熊本県 水俣市 |
製品名 | ロンケットエース |
種子配合 | 外来種配合(長草・短草) |
工事名 | 玉名立花線(改築)道路改良その2工事 |
---|---|
条件 | 盛土(砂質土) 切土(砂質土) |
用途別 | 一般道路 |
発注者 | 玉名地域振興局 |
施工都道府県 | 熊本県 玉名市 |
製品名 | ロンケットエース ダブルロンケットアナコンダ I-40 |
種子配合 | 外来種配合(長草・短草) |
工事名 | 鐙ヶ鼻ため池(上池)地区県営農地等災害復旧事業(農地等)第1号工事 |
---|---|
条件 | 盛土(粘質土) |
用途別 | ダム・溜池 |
発注者 | 宇城地域振興局 |
施工都道府県 | 熊本県 宇城市 |
製品名 | ダブルロンケットアナコンダ I-40 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 熊本高森線桑鶴大橋復旧工事(切土) |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) |
用途別 | 一般道路 |
発注者 | 九州地方整備局 熊本河川国道事務所 |
施工都道府県 | 熊本県 阿蘇郡 |
製品名 | キルケットM10型 キルケットM2型 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 熊本高森線桑鶴大橋復旧工事(盛土) |
---|---|
条件 | 盛土(粘質土) |
用途別 | 一般道路 |
発注者 | 九州地方整備局 熊本河川国道事務所 |
施工都道府県 | 熊本県 阿蘇郡 |
製品名 | ロンケットエース キルケットS型(種子なし) |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 竜北公園法面災害復旧工事 |
---|---|
条件 | 盛土(粘質土) |
用途別 | 災害・復旧・予防 |
発注者 | 氷川町役場 |
施工都道府県 | 熊本県 八代郡 |
製品名 | キルケットS型(種子あり) |
種子配合 | 外来種配合(長草・短草) |
工事名 | 芝原川28年災害関連緊急砂防(堰堤工)工事 |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) |
用途別 | 治山・林道 |
発注者 | 阿蘇地域振興局 |
施工都道府県 | 熊本県 阿蘇郡 |
製品名 | シロクマット t-30 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 平成28年度災害復旧 県道熊本高森線鳥子地区道路復旧工事 |
---|---|
条件 | 切土(粘質土) |
用途別 | 一般道路 |
発注者 | 国土交通省九州地方整備局 熊本河川国道事務所 |
施工都道府県 | 熊本県西原村 |
製品名 | ダブルロンケットアナコンダ I-40 |
種子配合 | 在来種+外来種配合 |
工事名 | 人吉中核工業用団地造成工事 |
---|---|
条件 | 盛土(粘質土) |
用途別 | 造成・公園 |
発注者 | 人吉市役所 |
施工都道府県 | 熊本県人吉市 |
製品名 | 生分解性ロンケットエース |
種子配合 | 外来種配合(長草・短草) |